本ページ内には広告が含まれます
auの映像配信サービス『ビデオパス』では、有料の見放題プランに登録(加入)することで映画・ドラマ・アニメなどの対象作品(動画)が見放題になります。
パソコンでは「ビデオパス」の公式サイトから『au ID』でログインすることで、(見放題作品の)動画を視聴することができます。
目次:
  ビデオパス(見放題作品)の視聴には見放題プランへの登録が必要
 ビデオパス(見放題作品)の視聴には見放題プランへの登録が必要
  パソコンで「ビデオパス」の動画(見放題作品)を視聴する
 パソコンで「ビデオパス」の動画(見放題作品)を視聴する
「ビデオパス」で見放題作品の動画を視聴するには、見放題プランに加入(登録)する必要があります。見放題プランに登録する方法について詳細は下記をご覧ください。

パソコンでは、「ビデオパス」の公式サイトから『au ID』でログインすることで見放題作品の動画を視聴できます。
1. パソコンで「ビデオパス」の公式サイトを表示する
パソコンのPCブラウザで「ビデオパス」の公式サイトにアクセスします。公式サイトから「ログイン」をクリックしてログイン画面を表示します。

2.「ビデオパス」の公式サイトに『au ID』でログインする
「ビデオパス」のログイン画面で、見放題プランに加入済みの『au ID』および『パスワード』を入力してログインします。

3. 視聴したい見放題作品の動画を選択する
「ビデオパス」にログイン後、画面上部の「見放題」を選択することで、見放題作品の動画を表示できます。

視聴したい見放題作品の動画を選択します。

4. 「ビデオパス」の公式サイトで動画を視聴する
動画の詳細画面から「再生」アイコンをクリックします。

動画の再生が開始されます。

 関連情報
 関連情報
 ビデオパスの見放題プランに加入(登録・入会)する
 ビデオパスの見放題プランに加入(登録・入会)する au以外のユーザーがビデオパスの見放題プランに加入(登録・入会)する
 au以外のユーザーがビデオパスの見放題プランに加入(登録・入会)する ドコモユーザーがビデオパスの見放題プランに加入(登録・入会)する
 ドコモユーザーがビデオパスの見放題プランに加入(登録・入会)する ソフトバンクユーザーがビデオパスの見放題プランに加入(登録・入会)する
 ソフトバンクユーザーがビデオパスの見放題プランに加入(登録・入会)する iPhoneで「ビデオパス」の動画(見放題作品)を視聴する
 iPhoneで「ビデオパス」の動画(見放題作品)を視聴する iPadで「ビデオパス」の動画(見放題作品)を視聴する
 iPadで「ビデオパス」の動画(見放題作品)を視聴する iPod touchで「ビデオパス」の動画(見放題作品)を視聴する
 iPod touchで「ビデオパス」の動画(見放題作品)を視聴する ビデオパスの見放題プランを退会(解約)する
 ビデオパスの見放題プランを退会(解約)する【Amazon】人気のiPhoneランキング
更新日時:2024/10/31 10:00
【Amazon】人気のKindleマンガ
更新日時:2024/10/31 10:00