新着記事

LINEMOが4周年記念で一部のキャンペーン特典を増額中 - 3/31まで

LINEMOが4周年記念で一部のキャンペーン特典を増額中 - 3/31まで

LINEMOは、4周年を記念して一部キャンペーンの特典を2025年3月31日までの期間限定で増額しています。
[2025/3/15]

iPadのカメラでライトを点灯させながら動画を撮影する

【使い方】iPadのカメラでライトを点灯させながら動画を撮影する方法

iPadのカメラでビデオ(動画)を撮影する際に、iPadに搭載されているフラッシュを活用して、ライトを常時点灯しながら撮影することができます。
[2025/3/15]

AmazonでAirPodsやiPadなどAppleの対象製品が最大36%OFFになるセールが実施中

AmazonでAirPodsやiPadなどAppleの対象製品が最大36%OFFになるセールが実施中

Amazonにて、AirPodsやiPadなどAppleの対象製品が最大36%OFFになるタイムセールが実施されています。
[2025/3/14]

アップルが「iOS 18.3.2」および「iPadOS 18.3.2」の配信を開始

アップルが「iOS 18.3.2」および「iPadOS 18.3.2」の配信を開始

アップルは、iPhoneおよびiPad向けの最新アップデートとなる「iOS 18.3.2」および「iPadOS 18.3.2」の配信を開始しています。
[2025/3/12]

アップルの新型iPadとなる「iPad(A16)」および「iPad Air(M3)」が発売

アップルの新型iPadとなる「iPad(A16)」および「iPad Air(M3)」が発売

アップルの新型iPadとなる「iPad(A16)」および「iPad Air(M3)」が本日より販売開始されています。
[2025/3/12]

AmazonでNTTドコモの「irumo」にMNPで最大2万円分のギフトカードがプレゼントされるキャンペーンが実施中

AmazonでNTTドコモの「irumo」にMNPで最大2万円分のギフトカードがプレゼントされるキャンペーンが実施中

AmazonからNTTドコモの「irumo」に他社から乗り換え(MNP)することで、ギフトカードが最大2万円分プレゼントされるキャンペーンが実施されています。
[2025/3/11]

Amazonで「iPad(A16)」および「iPad Air(M3)」の予約受付が開始

Amazonで「iPad(A16)」および「iPad Air(M3)」の予約受付が開始

Amazonにて、アップルの新型iPadとなる「iPad(A16)」および「iPad Air(M3)」の予約受付が開始されています。
[2025/3/10]

楽天モバイルが1年以内の解約・契約解除で解約事務手数料を請求へ - 4月1日以降の契約が対象

楽天モバイルが1年以内の解約・契約解除で解約事務手数料を請求へ - 4月1日以降の契約が対象

楽天モバイルは、2025年4月1日以降に契約・利用開始したユーザーを対象に、1年以内の解約または契約解除の場合に解約事務手数料を請求することを発表しています。
[2025/3/9]

iPadの「写真」アプリで動画(ビデオ)の自動再生を止める

【使い方】iPadの「写真」アプリで動画(ビデオ)の自動再生を止める方法

iPadの写真アプリでビデオ・動画を選択した際に自動で再生開始したくない場合、「写真」アプリまたは「設定」アプリ内から「モーションを自動再生」をオフにします。
[2025/3/8]

Kindleストアで「Kindle本 (電子書籍) 499円セール」が実施中 - 3/20まで

Kindleストアで「Kindle本 (電子書籍) 499円セール」が実施中 - 3/20まで

Kindleストアにて、対象のKindle本が499円均一になる「Kindle本 (電子書籍) 499円セール」が実施されています。
[2025/3/7]

アップルがiPhoneの下取り額を最大15,000円増額するキャンペーンを実施中 - 4/2まで

アップルがiPhoneの下取り額を最大15,000円増額するキャンペーンを実施中 - 4/2まで

アップルは、iPhoneの下取り金額を最大15,000円増額するキャンペーンを実施しています。
[2025/3/6]

メルカリが「メルカリモバイル」の提供を開始 - 余ったギガをメルカリで売買可能

メルカリが「メルカリモバイル」の提供を開始 - 余ったギガをメルカリで売買可能

メルカリは、ドコモ回線を使用したMVNO事業に参入し、モバイルサービス「メルカリモバイル」の提供を開始しています。
[2025/3/5]

アップルがM3チップを搭載した新型「iPad Air」を発表 - 2025年3月12日発売

アップルがM3チップを搭載した新型「iPad Air」を発表 - 2025年3月12日発売

アップルは、「M3」チップを搭載した新型iPad Airとなる「iPad Air(M3)」を2025年3月12日に発売することを発表しています。
[2025/3/5]

アップルがA16チップを搭載した「iPad(A16)」を発表 - 2025年3月12日発売

アップルがA16チップを搭載した「iPad(A16)」を発表 - 2025年3月12日発売

アップルは、「A16」チップを搭載した新型iPadとなる「iPad(A16)」を2025年3月12日に発売することを発表しています。
[2025/3/5]

「Visa デビットカード」がApple Payに対応 - ソニー銀行や三菱UFJ銀行が発行するデビットカードで対応を開始

「Visa デビットカード」がApple Payに対応 - ソニー銀行や三菱UFJ銀行が発行するデビットカードで対応を開始

VISAは、日本で「Visa デビットカード」がApple Pay対応を開始することを発表しています。
[2025/3/3]

NUROモバイルの「NEOプラン」と「NEOプランW」が料金そのままで本日よりデータ容量15GB増量

NUROモバイルの「NEOプラン」と「NEOプランW」が料金そのままでデータ容量15GB増量

ソニーネットワークコミュニケーションズは、NUROモバイルの「NEOプラン」と「NEOプランW」のデータ容量を、月額基本料金そのままで本日より15GB増量しています。
[2025/3/1]

ahamoおよびirumoのユーザーも「docomo コンテンツ決済(dメニュー掲載コンテンツ)」で支払い可能に

ahamoおよびirumoのユーザーも「docomo コンテンツ決済(dメニュー掲載コンテンツ)」で支払い可能に

2025年3月5日より、ahamoおよびirumoのユーザーも「dメニュー」 掲載のコンテンツサービスを購入する際に「コンテンツ決済」が利用可能になることを発表しています。
[2025/2/27]

プライムビデオで広告の表示が4月8日より開始 - 広告なしオプションは月額390円

プライムビデオで広告の表示が4月8日より開始 - 広告なしオプションは月額390円

プライムビデオでは2025年4月8日より、プライム会員特典対象の映画やTV番組に制限付きで広告が表示されるようになります。
[2025/2/26]

ドコモが通常利用を目的としていない場合に契約解除料を請求 - 2025年3月1日以降の新規契約が対象

ドコモが通常利用を目的としていない場合に契約解除料を請求 - 2025年3月1日以降の新規契約が対象

NTTドコモは、2024年3月1日以降の新規契約をした回線を対象に、通常の利用を目的としていない場合の解約時に契約解除料を新設することを発表しています。
[2025/2/19]

PayPayで支払いしたアップルのサービス名が確認可能に

PayPayで支払いしたアップルのサービス名が確認可能に

PayPayは、アップルのサービスにおいてユーザーがどのアプリで決済したかを、PayPayアプリの取引履歴より確認可能となったことを案内しています。
[2025/2/18]

楽天モバイルが「学生応援キャンペーン」および「新生活応援キャンペーン」を開始

楽天モバイルが「学生応援キャンペーン」および「新生活応援キャンペーン」を開始

楽天モバイルは、5歳~18歳が対象の「学生応援キャンペーン」および19歳~25歳が対象の「新生活応援キャンペーン」を開始しています。
[2025/2/14]

「au Online Shop お得割」でiPhone 16などの割引が最大44,000円に増額中

「au Online Shop お得割」でiPhone 16などの割引が最大44,000円に増額中

auは、オンラインショップで実施している「au Online Shop お得割」にて、iPhone 16などの割引額を増額しています。
[2025/2/12]

ワイモバイルの大決算セールで「iPhone 13」が対象に

ワイモバイルの大決算セールで「iPhone 13」が対象に

ワイモバイルのオンラインストアにて実施されている大決算セールにて「iPhone 13」が割引価格で販売されています。
[2025/2/10]

使い方解説

iPadの「写真」アプリで動画(ビデオ)のループ再生を止める

【使い方】iPadの「写真」アプリで動画(ビデオ)のループ再生を止める方法

iPadの写真アプリで動画(ビデオ)をループ再生(繰り返し再生)したくない場合は、設定から動画のループ再生をオフすることができます。
[2025/2/23]

Apple Watchの文字盤にiPhoneのバッテリー残量を常に表示する

【使い方】Apple Watchの文字盤にiPhoneのバッテリー残量を常に表示する方法

Apple Watchの文字盤上に、ペアリングしているiPhoneのバッテリー残量を表示するコンプリケーションを追加します。
[2025/2/16]

iPhoneでデフォルトアプリを変更・設定する

【iOS18.2】iPhoneでデフォルトアプリを変更・設定する方法

「通話」「メール」「メッセージ」「ブラウザ」アプリなど、iPhoneで自動的に使用するデフォルトアプリを一画面から一度に設定・変更できます。
[2025/2/9]

iPhoneが画面オフでも「カメラコントロール」ボタンから素早くカメラを起動する

【使い方】iPhoneが画面オフでも「カメラコントロール」ボタンから素早くカメラを起動する方法

iPhone 16などで「カメラコントロール」ボタンからカメラを起動するには、初期設定では画面をオンにする必要がありますが、設定変更で画面オフでも素早くカメラを起動することができます。
[2025/2/2]