HOME > iPhone > iPhoneの使い方 >
本ページ内には広告が含まれます
ここではiPhone 16で「カメラコントロール」ボタンを無効にする方法を紹介しています。
iPhone本体側面に搭載されている「カメラコントロール」ボタンは、カメラの設定画面から無効化することが可能となっており、ボタンを押しても何も反応させなくすることが可能です。
なお、誤操作で「カメラコントロール」ボタンを押してしまい勝手にカメラが起動してしまう場合などは、ボタンを2回押した場合にのみカメラを起動するように設定を変更することも可能です。
* カメラコントロールボタンは「iPhone 16」シリーズに搭載されています(2024年9月時点)。
目次:
iPhoneの「カメラコントロール」ボタンとは?
iPhoneの「カメラコントロール」ボタンを無効化する
ボタンを2回押しでカメラを起動するように設定変更する
「カメラコントロール」ボタンとは、iPhone本体右側に搭載されている"カメラ"機能専用のボタンです。カメラの起動やモード切替、撮影などをボタンで行うことが可能となっています。
「カメラコントロール」ボタンが搭載されているiPhoneは下記となっています(2024年9月時点)。
・ iPhone 16
・ iPhone 16 Plus
・ iPhone 16 Pro
・ iPhone 16 Pro Max
iPhoneの「カメラコントロール」ボタンを無効化することで、ボタンを押ししても何も反応しないようにすることができます。
1. iPhoneで「カメラコントロール」の設定画面を表示する
iPhoneで「設定」アプリを起動して設定一覧から「カメラ」をタップします。「カメラコントロール」をタップすることで、カメラコントロールの設定画面を表示できます。
2. カメラコントロールの設定画面で"なし"を選択する
カメラコントロールの設定画面から、ボタンを押した際に開くアプリの選択で「なし」にチェックすることで、カメラコントロールボタンを無効化することができます。
iPhoneで「設定」アプリから「カメラ」を選択してカメラの設定画面を表示します。「カメラコントロール」から"カメラ"を起動で「ダブルクリック」を選択します。
「ダブルクリック」を選択すると、「カメラコントロール」ボタンを2回素早く押さないとカメラが起動しなくなります。
【Amazon】最新の『iPhone 16』が販売開始
更新日時:2024/10/08 08:00
【最大50%ポイント還元】人気Kindleマンガ
更新日時:2024/10/08 08:00