HOME > iPhone > iPhoneの使い方 >
本ページ内には広告が含まれます
ここではiPhoneのカメラで光学・デジタルズームする方法を紹介しています。
 デュアルカメラやトリプルカメラのiPhoneでは、焦点距離が異なるカメラ(超広角・広角・望遠)が搭載されているので、0.5倍/2倍/3倍の光学ズームや最大5倍~15倍のデジタルズームが利用可能となっています。
 デュアルカメラやトリプルカメラのiPhoneでは、焦点距離が異なるカメラ(超広角・広角・望遠)が搭載されているので、0.5倍/2倍/3倍の光学ズームや最大5倍~15倍のデジタルズームが利用可能となっています。
* ビデオ撮影の場合は2倍の光学ズームと最大6倍(3倍)のデジタルズームが利用できます。
目次:
  iPhoneに搭載されているカメラについて
 iPhoneに搭載されているカメラについて
  シングルカメラのiPhoneでデジタルズームする
 シングルカメラのiPhoneでデジタルズームする
  デュアルカメラのiPhoneで光学/デジタルズームする
 デュアルカメラのiPhoneで光学/デジタルズームする
  トリプルカメラのiPhoneで光学/デジタルズームする
 トリプルカメラのiPhoneで光学/デジタルズームする
iPhoneではこれまで、カメラが1つのシングルカメラ、カメラが2つのデュアルカメラ、カメラが3つのトリプルカメラを搭載したモデルが発売されています(2022年9月現在)。
複数のカメラを搭載したモデルでは画質の落ちない光学ズームが利用可能なほか、すべてのモデルで最大10倍または5倍のデジタルズームが利用となっています。
■ シングル

■ デュアル
 
  ■ トリプル

| シングルカメラ (広角) | 最大5倍デジタルズーム (ビデオの場合は最大3倍) | iPhone 8 iPhone XR iPhone SE など | 
|---|---|---|
| デュアルカメラ (広角+望遠) | 2倍光学ズーム | iPhone 8 Plus iPhone X iPhone XS など | 
| 最大10倍デジタルズーム (ビデオの場合は最大6倍) | ||
| デュアルカメラ (超広角+広角) | 0.5倍光学ズーム     | iPhone 11 iPhone 12 iPhone 13 iPhone 14 など | 
| 最大5倍デジタルズーム (ビデオの場合は最大3倍) | ||
| トリプルカメラ (超広角+広角+望遠) | 0.5倍/2倍光学ズーム | iPhone 11 Pro iPhone 12 Pro など | 
| 最大10倍デジタルズーム (ビデオの場合は最大6倍) | ||
| 0.5倍/3倍光学ズーム | 
    iPhone 13 Pro iPhone 14 Pro など | |
| 最大15倍デジタルズーム (ビデオの場合は最大9倍) | 
シングルカメラを搭載したiPhoneでは、最大5倍のデジタルズームが利用できます。
「カメラ」アプリの画面上をピンチアウトすることでズームイン、ピンチインすることでズームアウトできます。また、画面下部に表示されるスライダーを左右にスワイプすることでも、ズーム倍率を変更することが可能です。



デュアルカメラを搭載したiPhoneでは、カメラを切り替えることで2倍の光学ズームアウトまたは光学ズームインが可能なほか、デジタルズームも利用可能です。
 光学ズームする
 光学ズームする
デュアルカメラ搭載のiPhoneの「カメラ」アプリで画面上の[1x]をタップすることで、望遠カメラ搭載モデル(iPhone XSなど)の場合は2倍ズームイン、超広角カメラ搭載モデル(iPhone 11など)の場合は2倍ズームアウトすることができます。
なお[2x]または[0.5x]をタップすることで、広角カメラ(1x)に戻ることができます。

 デジタルズームする
 デジタルズームする
デュアルカメラ搭載のiPhoneの「カメラ」アプリで画面上の[1x]をロングタップします。画面上に表示されるズームコントロールのスライダーをドラッグすることでデジタルズームすることができます。
望遠カメラ搭載モデル(iPhone XSなど)の場合は1x~10xで、超広角カメラ搭載モデル(iPhone 11など)の場合は0.5x~5xでデジタルズームできます。



トリプルカメラを搭載したiPhoneでは、カメラを切り替えることで2倍の光学ズームアウト・ズームインが可能なほか、デジタルズームも利用可能です。
 光学ズームする
 光学ズームする
トリプルカメラ搭載のiPhoneの「カメラ」アプリを起動し、画面上に表示されている[0.5x] [1x] [2x] [3x]をタップすることで、カメラを切り替えることができます。[0.5x]をタップで2倍ズームアウト、[2x/3x]をタップで2倍/3倍ズームインが可能で、[1x]をタップで広角カメラ(1x)に戻ることができます。

 デジタルズームする
 デジタルズームする
トリプルカメラ搭載のiPhoneの「カメラ」アプリで画面上の[0.5x] [1x] [2x][3x]のいずれかをロングタップします。画面上に表示されるズームコントロールのスライダーをドラッグすることで、0.5x~15xでデジタルズームすることができます。



 関連情報
 関連情報
 iPhoneでの「Live Photos(ライブフォト)」の撮影方法と使い方
 iPhoneでの「Live Photos(ライブフォト)」の撮影方法と使い方 iPhoneの画面をフラッシュにできる「Retina Flash」の使い方
 iPhoneの画面をフラッシュにできる「Retina Flash」の使い方 iPhoneでパノラマ写真を撮影する
 iPhoneでパノラマ写真を撮影する iPhoneのバーストモード(高速連写機能)で連続写真を撮影する
 iPhoneのバーストモード(高速連写機能)で連続写真を撮影する iPhoneのカメラでタイムラプス動画を撮影する
 iPhoneのカメラでタイムラプス動画を撮影する iPhoneのカメラで「QRコード」を読み取る
 iPhoneのカメラで「QRコード」を読み取る iPhoneの「カメラ」アプリでセルフタイマーを設定・撮影する
 iPhoneの「カメラ」アプリでセルフタイマーを設定・撮影する iPhoneカメラのポートレートモードで背景をぼかした写真を撮影する
 iPhoneカメラのポートレートモードで背景をぼかした写真を撮影する iPhoneカメラでポートレート写真を撮影時に背景のぼかし具合を調節する
 iPhoneカメラでポートレート写真を撮影時に背景のぼかし具合を調節する iPhoneカメラでポートレート写真を撮影後にボケ量を変更する
 iPhoneカメラでポートレート写真を撮影後にボケ量を変更する iPhoneカメラのポートレートモードで照明エフェクトを追加する
 iPhoneカメラのポートレートモードで照明エフェクトを追加する iPhoneで撮影した写真・ビデオをパソコン(windows)に転送・取り込む
 iPhoneで撮影した写真・ビデオをパソコン(windows)に転送・取り込む iPhoneのカメラで写真/動画のフォーマット(形式)を変更する
 iPhoneのカメラで写真/動画のフォーマット(形式)を変更する iPhoneのカメラで「アクションモード」を使用する
 iPhoneのカメラで「アクションモード」を使用する【Amazon】人気のiPhoneランキング
更新日時:2024/10/31 10:00
【Amazon】人気のKindleマンガ
更新日時:2024/10/31 21:00