iPhone > iPhoneの使い方 > iPhone Xで顔認証(Face ID)を一時的にオフ(無効)にする
スポンサーリンク
ここではiPhone Xで顔認証(Face ID)を一時的にオフ(無効)にする方法を紹介しています。
iPhone Xの顔認証機能「Face ID」を一時的に無効(オフ)にします。一時的に無効にすると、ロック解除やApple Payでの認証にパスコードの入力が必要になり、パスコードを入力することで「Face ID」を再び有効にすることができます。
* 顔認証機能(Face ID)は「iPhone X」で利用できます。「Face ID」の設定方法については「iPhone Xでの顔認証(Face ID)の設定方法」をご覧ください。
iPhone Xの側面にある「サイドボタン」および「(いずれかの)音量ボタン」を同時に長押しすることで、「Face ID」を一時的に無効にすることができます。
長押しすると「電源オフ」と「緊急SOS」のスライダが表示されるので、「サイドボタン」を押すか「キャンセル」をタップします。
「Face ID」を一時的に無効にすると、iPhone Xのロックを解除する際やApple Payでの認証などにパスコードの入力が必要になります。パスコードを入力すると、「Face ID」が再び有効になります。
iPhone Xの「サイドボタン」を5回素早く押すことで、「Face ID」を一時的に無効にすることができます。
1. iPhone Xで「緊急SOS」設定画面を表示する
iPhone Xのホーム画面から「設定」をタップします。一覧から「緊急SOS」を選択して、緊急SOSの設定画面で「サイドボタンで通話」をオンにします。
* 「自動通報」がオンになっている場合、サイドボタンを5回押すと自動的に通報画面が表示されてしまうので、オフになっていることを確認します。
2. 「サイドボタン」を5回押して「Face ID」を一時的に無効にする
iPhone Xの側面にある「サイドボタン」を5回素早く押します。「電源オフ」と「緊急SOS」のスライダが表示されたら「キャンセル」をタップすることで、「Face ID」を一時的に無効にすることができます。
「Face ID」を一時的に無効にすると、iPhone Xのロックを解除する際やApple Payでの認証などにパスコードの入力が必要になります。パスコードを入力すると、「Face ID」が再び有効になります。
関連情報
スポンサーリンク
iPhone 12/12 Proの予約がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています