本ページ内には広告が含まれます
ここではiPadでの「Magic/Smart Keyboard」の使い方を紹介しています。

 「Magic Keyboard」および「Smart Keyboard」はiPad専用のキーボードで、iPad側面または背面に搭載されている"Smart Connector"で接続することで、充電・ペアリング・電源のオン/オフが一切不要で、すぐにキーボード操作が可能になります。
 「Magic Keyboard」および「Smart Keyboard」はiPad専用のキーボードで、iPad側面または背面に搭載されている"Smart Connector"で接続することで、充電・ペアリング・電源のオン/オフが一切不要で、すぐにキーボード操作が可能になります。
さらに「Magic Keyboard」では、内蔵トラックパッドによる操作や内蔵USB-Cポートによるパススルー充電も可能となっています。
目次:
  Magic/Smart Keyboardについて
 Magic/Smart Keyboardについて
  Magic/Smart KeyboardとiPadを接続する
 Magic/Smart KeyboardとiPadを接続する
  Magic/Smart Keyboardで使えるキーボードショートカット
 Magic/Smart Keyboardで使えるキーボードショートカット
   iPadの画面上にキーボードショートカットを表示する
 iPadの画面上にキーボードショートカットを表示する
 充電・ペアリング・電源オン/オフ作業は不要で利用可能
 充電・ペアリング・電源オン/オフ作業は不要で利用可能
「Magic Keyboard」および「Smart Keyboard」は、iPad側面や背面に搭載されている"Smart Connector"を使って接続します。
電力供給・データ通信ができる"Smart Connector"で接続することで、キーボードの充電・ペアリング・電源のオン/オフ作業は不要で、接続するだけでですぐに使用できます。
 iPadにより使用可能なキーボードが異なる
 iPadにより使用可能なキーボードが異なる
iPadのモデルやディスプレイサイズの違いにより、対応しているキーボードが異なります。
 
 
 
 
 
 
 
 
「Magic Keyboard」および「Smart Keyboard」は、iPad本体側面または背面にある"Smart Connector"で接続します。
 Magic Keyboard/Smart Keyboard Folioの場合
 Magic Keyboard/Smart Keyboard Folioの場合
「Smart Keyboard Folio」および「Magic Keyboard」では、iPad本体背面にある"Smart Connector"とキーボード側の接続端子が合うように装着します。
 
 "Smart Connector"で接続することで自動的にキーボードが認識され、キーボード操作が可能になります。キーボードを使用しない場合は、画面と背面を保護するカバー(ケース)として利用できます。
 
  Magic Keyboard Folio/Smart Keyboardの場合
 Magic Keyboard Folio/Smart Keyboardの場合
「Smart Keyboard」では、iPad本体側面にある"Smart Connector"とキーボード側の接続端子が合うように接続します。
 
 "Smart Connector"で接続することで自動的にキーボードが認識され、キーボード操作が可能になります。キーボードを使用しない場合は、折りたたむことで画面の保護カバーとして利用できます。
 
 「Magic Keyboard」および「Smart Keyboard」では、キーボードショートカットを利用することで、キーボード操作でホーム画面に戻ったり、アプリの切り替えを行ったりすることが可能です。
 キーボードショートカットの一覧は「iPadのMagic/Smart Keyboardで使えるキーボードショートカット一覧」をご覧下さい。
 キーボードショートカットの一覧は「iPadのMagic/Smart Keyboardで使えるキーボードショートカット一覧」をご覧下さい。
 ホームに戻る(Commandキー +  Hキー)
 ホームに戻る(Commandキー +  Hキー)
「Commandキー」を押しながら「Hキー」を押すことで、アプリ画面などからでもホーム画面に戻ることができます。
 
  アプリを切り替える(Commandキー + Tabキー)
 アプリを切り替える(Commandキー + Tabキー)
「Commandキー」を押しながら「Tabキー」を押すことで、画面上にバックグラウンドで待機中のアプリ一覧を表示できます。さらに「Commandキー」を押しながら「Tabキー」を押すことで切り替え先のアプリを選択できます。
 
  Spotlight検索を開く(Commandキー + スペースキー)
 Spotlight検索を開く(Commandキー + スペースキー)
「Commandキー」を押しながら「スペースキー」を押すことで、Spotlight検索画面を表示することができます。なお、検索画面を閉じるには「Commandキー」を押しながら「スペースキー」を再度押します。
 
 アプリごとに用意されているカスタムショートカットで、アプリを操作することも可能です。使用できるショートカットは、キーボード上の「Commandキー」を長押しすることで、iPadの画面上に一覧表示することができます。

 関連情報
 関連情報
 iPadでの「Apple Pencil」の使い方
 iPadでの「Apple Pencil」の使い方 iPadの「Smart Keyboard」で使えるキーボードショートカット一覧
 iPadの「Smart Keyboard」で使えるキーボードショートカット一覧 iPadの「Smart Keyboard」でホーム画面に戻る
 iPadの「Smart Keyboard」でホーム画面に戻る iPadの「Smart Keyboard」でアプリを切り替える
 iPadの「Smart Keyboard」でアプリを切り替える iPadの「Smart Keyboard」でSpotlight検索画面を表示する
 iPadの「Smart Keyboard」でSpotlight検索画面を表示する iPadでのBluetoothキーボードの設定方法と使い方
 iPadでのBluetoothキーボードの設定方法と使い方 Lightning搭載iPadにUSBキーボードに接続して利用する
 Lightning搭載iPadにUSBキーボードに接続して利用する USB-C搭載iPad ProにUSBキーボードに接続して利用する
 USB-C搭載iPad ProにUSBキーボードに接続して利用する iPadにBluetooth対応マウスを接続して使用する
 iPadにBluetooth対応マウスを接続して使用する iPadにUSBマウスを接続して使用する
 iPadにUSBマウスを接続して使用する【Amazon】人気のiPhoneランキング
更新日時:2024/10/31 10:00
【Amazon】人気のKindleマンガ
更新日時:2024/10/31 21:00