本ページ内には広告が含まれます
ここではiPadでコントロールセンターをカスタマイズする方法を紹介しています。
 iPad(iPad Pro/Air/mini)でコントロールセンターをカスタマイズします。コントロールセンターでは「Wi-Fi」「Bluetooth」などよく利用する機能へすばやくアクセスすることが可能ですが、「アラーム」や「画面収録」などを追加することが可能です。
 iPad(iPad Pro/Air/mini)でコントロールセンターをカスタマイズします。コントロールセンターでは「Wi-Fi」「Bluetooth」などよく利用する機能へすばやくアクセスすることが可能ですが、「アラーム」や「画面収録」などを追加することが可能です。
* iPadでコントロールセンターをカスタマイズするには「iOS11」以降が必要です。
目次:
  iPadのコントロールセンターでカスタマイズ可能な範囲
 iPadのコントロールセンターでカスタマイズ可能な範囲
  iPadのコントロールセンターにコントロールを追加する
 iPadのコントロールセンターにコントロールを追加する
  iPadのコントロールセンターで並び順を変更する
 iPadのコントロールセンターで並び順を変更する
iPadのコントロールセンターでカスタマイズ可能となるのは、下図枠内の機能のコントロールとなります。
「Wi-Fi」「Bluetooth」などのオン・オフ、ミュージック、画面の明るさ等のコントロールは固定となります。
 
 iPhoneのコントロールセンターに任意の機能のコントロールを追加します。
1. iPadでコントロールセンターのカスタマイズ画面を表示する
iPadのホーム画面で「設定」をタップし、一覧から「コントロールセンター」をタップします。


2. カスタマイズ画面で任意の機能のコントロールを追加する
コントロールセンターのカスタマイズ画面で、追加したい機能のコントロールの「+」アイコンをタップすることで追加することができます。
* コントロールセンターから削除したい機能がある場合は「-」アイコンをタップします。


3. コントロールセンターで追加した機能のコントロールが表示される
iPadの画面右上から下にスワイプしてコントロールセンターを表示します。カスタマイズ画面で追加した機能のコントロールを表示できます。


コントロールセンターのカスタマイズ画面で、任意の機能の右端をドラッグしてコントロールを並び替えることで、iPadのコントロールセンターのコントロールを並び替えることができます。


 関連情報
 関連情報
 iPadでコントロールセンターを表示する
 iPadでコントロールセンターを表示する iPadのコントロールセンターから電源をオフにする
 iPadのコントロールセンターから電源をオフにする iPadでコントロールセンターをリセットして初期状態に戻す
 iPadでコントロールセンターをリセットして初期状態に戻す iPadでの「おやすみモード」の設定方法と使い方
 iPadでの「おやすみモード」の設定方法と使い方 iPadで機内モードを設定・解除する
 iPadで機内モードを設定・解除する iPadでブルーライト軽減する「Night Shift」の設定方法と使い方
 iPadでブルーライト軽減する「Night Shift」の設定方法と使い方 iPadで「拡大鏡」機能を利用する
 iPadで「拡大鏡」機能を利用する iPadを消音(マナー)モードに設定する
 iPadを消音(マナー)モードに設定する iPadでLEDライト(懐中電灯)を点灯する
 iPadでLEDライト(懐中電灯)を点灯する iPadでの「AirDrop」の設定方法と使い方
 iPadでの「AirDrop」の設定方法と使い方 iPadの画面の向きを縦/横方向に固定(ロック)する
 iPadの画面の向きを縦/横方向に固定(ロック)する iPadの画面の明るさを変更する
 iPadの画面の明るさを変更する iPadで画面収録・録画(動画キャプチャ)する
 iPadで画面収録・録画(動画キャプチャ)する【Amazon】人気のiPhoneランキング
更新日時:2024/10/30 12:00
【Amazon】人気のKindleマンガ
更新日時:2024/10/30 12:00