iPhone > iPhoneの使い方 > iPhoneのマップで最寄り駅の次の電車の時刻を表示する
本ページ内には広告が含まれます
スポンサーリンク
ここではiPhoneのマップで最寄り駅の次の電車の時刻を表示する方法を紹介しています。
iPhoneの「マップ」アプリで、最寄り駅の次の電車の時刻を表示します。マップ上で時刻表を確認したい駅を指定して鉄道会社・路線を選択することで、行き先別に次の電車の時刻を確認することができます。
iPhoneの「マップ」アプリで最寄り駅の次の電車の時刻を確認します。
1. マップ上で最寄りの駅を選択する
iPhoneの「マップ」アプリを起動します。「矢印」アイコンをタップして現在地を表示、最寄りの駅をタップして選択します。なお、「経路」ボタン上には最寄り駅までの移動時間が表示されます。
2. 鉄道会社を選択して時刻表を確認する
最寄り駅の詳細ページをスライドして表示します。複数の鉄道会社が乗り入れている駅の場合は"出発情報"欄から鉄道会社を選択することで、路線・行き先別の電車の時刻表を確認することができます。
最寄り駅意外にも、マップ上で駅を選択することで路線・行き先別に電車の時刻表を確認することができます。
マップ上で電車の時刻表を表示したい駅の詳細ページをスライド表示して、"出発情報"欄から鉄道会社を選択することで、路線・行き先別に電車の時刻表を表示することができます。
関連情報
スポンサーリンク
iPhone 15/15 Proがオンラインショップで販売開始
Twitterで更新情報を配信しています