本ページ内には広告が含まれます
スポンサーリンク
ここではiPadをスターバックス(at_STARBUCKS_Wi2)で無料Wi-Fi接続する方法を紹介しています。
「at_STARBUCKS_Wi2」は、全国850店舗以上のスターバックス店内で無料で利用できる公衆無線LANサービスです。メールアドレスやSNSアカウントでのログイン不要で、スターバックス店内(営業時間内)で無料Wi-Fi接続を行うことが可能となっています(2016年10月以降)。
全国のスターバックス(一部除く)では無料のWi-Fiサービス「at_STARBUCKS_Wi2」が利用できます。下図のステッカー表示がある店舗にて利用できます。
無料Wi-Fiサービス「at_STARBUCKS_Wi2」が利用可能なスターバックスの店舗は公式サイトから検索できます。
iPadをスターバックス店内で「at_STARBUCKS_Wi2」を利用して無料Wi-Fi(インターネット)接続します。
1. iPadのWi-Fi接続画面で「at_STARBUCKS_Wi2」を選択する
スターバック店内でiPadの「設定」からWi-Fiをオンにします。ネットワーク選択で、SSID「at_STARBUCKS_Wi2」をタップして選択します。
2. 「Safari」で「インターネットに接続」をタップする
「at_STARBUCKS_Wi2」を選択後、「Safari」を起動します。「at_STARBUCKS_Wi2」の接続画面が表示されるので、「インターネットに接続」をタップします。
3. iPadをスターバックスで無料インターネット接続する
「at_STARBUCKS_Wi2」サービスの利用規約を確認して「同意する」をタップします。iPadが無料インターネット接続されます。
関連情報
スポンサーリンク
iPad Pro(2022)/iPad(第10世代)の販売がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています