本ページ内には広告が含まれます
ここではiPod classicで写真を表示する方法を紹介しています。
 現在発売されているiPodシリーズではディスプレイを搭載していないiPod shuffleを除くすべてのiPodで写真を表示させることができます。
 現在発売されているiPodシリーズではディスプレイを搭載していないiPod shuffleを除くすべてのiPodで写真を表示させることができます。
iPod classicのメインメニューの「写真」項目を選択します。iTunesからコピーした写真はフォルダごとにアルバムが作成されます。

 すべての写真
 すべての写真
iTunesからコピーしたすべての写真が保存されています。
 設定
 設定
スライドショーなどの設定ができます。
 アルバム
 アルバム
iTunesから指定したフォルダごとにアルバムが作成されます。
 操作について
 操作について
写真表示中のiPodのボタン操作は以下の通りになります。写真一覧画面で再生ボタンを押すとスライドショーが楽しめます。スライドショーは詳細を設定することができます。

アルバム内の写真が一覧で表示されます。一覧から表示したい写真をタップします。

 スライドの再生時間
 スライドの再生時間
各写真の表示(スライド)時間を「手動」「2秒」「3秒」と変更できます。
 ミュージック
 ミュージック
スライドショーを再生中の曲(BGM)の設定ができます。「再生中」「オフ」「プレイリスト」から選択します。
 リピート
 リピート
「オン」にするとスライドショーが繰り返し再生され、「オフ」にするとスライドショーが1回のみ再生されます。
 写真をシャッフル
 写真をシャッフル
「オン」にするとスライドショーの写真の順番がシャッフルされます。
 トランジション
 トランジション
スライドショー再生の際の写真と写真の間のエフェクトを選択できます。
 TV 出力
 TV 出力
接続したTVでスライドショーを再生します。「確認」はスライドショー再生時にTVかiPodのどちらで再生するか確認されます。「オン」ではTVのみで表示されます。「オフ」ではiPodのみで再生されます。
 TV 信号
 TV 信号
日本のTV規格は「NTSC」です。
PC(iTunes)からコピーした写真はフォルダごとにアルバムが作成されますが、そのアルバムを削除する場合は、iPodとPC(iTunes)を接続し、iTunes上で設定します。「写真の共有元」で「選択したフォルダー」を指定し、iPodにコピーしたいフォルダのみにチェックを入れます。再度、iPodとiTunesを同期すると、チェックを入れた写真のみiPod上のアルバムリストに表示されています。

【Amazon】人気のiPhoneランキング
更新日時:2024/10/31 10:00
【Amazon】人気のKindleマンガ
更新日時:2024/10/31 21:00