iPhone > iPhoneの使い方 > iPhoneのSafariで「アドレスバー」の位置を上下で切り替える
本ページ内には広告が含まれます
スポンサーリンク
ここではiPhoneのSafariで「アドレスバー」の位置を上下で切り替える方法を紹介しています。
iPhoneのSafariアプリで「アドレスバー」の位置を上下で切り替えます。
『iOS15』搭載のiPhoneのSafariアプリでは、「アドレスバー」の位置がデフォルトで画面下部に表示されていますが、『iOS14』以前のように画面上部に表示することも可能です。
目次:
iPhoneのSafariでアドレスバーを上部に表示する
iPhoneのSafariでアドレスバーを下部に表示する
iPhoneの「Safari」アプリで画面の上部にアドレスバーを表示します。
「設定」からSafariの"アドレスバー"を上部に表示する
iPhoneのホーム画面から「設定」アプリを起動します。設定一覧から「Safari」を選択し、"タブ"欄の「シングルタブ」にチェックします。
「Safari」アプリで"アドレスバー"を上部に表示する
iPhoneの「Safari」アプリで"アドレスバー(タブバー)"上の「ぁあ」アイコンをタップします。メニューから「上のアドレスバーを表示」を選択することで、Safariの上部にアドレスバーを表示できます。
iPhoneの「Safari」アプリで画面の下部に"アドレスバー(タブバー)"を表示します。
「設定」からSafariのアドレスバーを下部に表示する
iPhoneのホーム画面から「設定」アプリを起動します。設定一覧から「Safari」を選択し、"タブ"欄の「タブバー」にチェックします。
「Safari」アプリで"アドレスバー"を下部に表示する
iPhoneの「Safari」アプリで"アドレスバー"上の「ぁあ」アイコンをタップします。メニューから「下のタブバーを表示」を選択することで、Safariの下部にアドレスバー(タブバー)を表示できます。
下部に表示中は「タブバー」としてタブの切り替えが可能
iPhoneの「Safari」アプリで下部に表示中のアドレスバーは、タブバーとして左右にスワイプすることでタブを切り替えることができます。また、上にスワイプすることでタブを一覧表示することも可能です。
関連情報
スポンサーリンク
iPhone 15/15 Proがオンラインショップで販売開始
Twitterで更新情報を配信しています