Apple Watch > Apple Watchの基本情報 > Apple Watch Series 5/4/3の比較と違い
スポンサーリンク
2019年9月に発売された「Apple Watch Series 5」では、ディスプレイの常時表示が可能となったほか、コンパスを内蔵し文字盤で方角を確認可能となっています。
ここでは、2018年発売の前モデル「Apple Watch Series 4」、および併売されている2017年発売モデルとなる「Apple Watch Series 3」との違いを比較しています。
「Apple Watch Series 5」と「Apple Watch Series 4」のケースのサイズは44mm/40mmと同じとなっており、「Apple Watch Series 3」以前のケースサイズ42mm/38mmから大型化されています。
なお、バンドは44mm⇔42mm、40mm⇔38mmでそれぞれ相互利用可能となっています。
「Apple Watch Series 5」と「Apple Watch Series 4」の背面には第2世代の光学式心拍センサーを搭載、また「Apple Watch Series 3」よりマイクとスピーカ―の位置も変更され、音量が最大50%向上、ハウリング(反響)も低減しています。
「Apple Watch Series 5」ではケース素材にアルミニウム、ステンレスのほか、「Apple Watch Series 4」では用意されていなかったセラミックが復活、チタニウムが新たに追加されています。
「Apple Watch Series 5」と「Apple Watch Series 4」では「Apple Watch Series 3」より、ディスプレイの表示領域がそれぞれ30%以上拡大しています。
さらに「Apple Watch Series 5」ではディスプレイの常時点灯が可能です。スリープ状態ではバッテリーの節約のため若干画面が暗くなったり、秒針が非表示になったりはするものの、腕を上げる動作をしなくても、時間の確認を行うことが可能となっています。
「Apple Watch Series 5」では新たに「コンパス」アプリが利用可能です。ホーム画面から「コンパス」アプリを起動、または文字盤上にコンパスを追加して利用することができます。
「Apple Watch Series 5」搭載の「S5」プロセッサ、「Apple Watch Series 4」搭載の「S4」プロセッサは、「Apple Watch Series 3」の「S3」と比較して最大2倍パフォーマンスが高速化しています。
「Apple Watch Series 5」および「Apple Watch Series 4」のデジタルクラウンでは"Taptic Engine"と呼ばれる振動モーターにより、スクロールした際などに短く振動し、"触覚的な反応(クリック感)"を得ることができます。
なお"触覚的な反応(クリック感)"は、Apple Watchの「サウンドと触覚」設定画面からオン/オフの切り替えが可能となっています。
転倒検出機能
新しい加速度センサーとジャイロスコープにより、「Apple Watch Series 5」および「Apple Watch Series 4」では転倒を検知することが可能となっています。事故と思われる転倒を検知した場合はアラート(通知)が表示され、反応がない場合は自動的に緊急通報が自動的に発信されます。
転倒検出機能は、iPhoneの「Apple Watch」アプリから機能の設定を変更できます。
心電図機能(日本では提供未定)
「Apple Watch Series 5」および「Apple Watch Series 4」では、背面の「電気心拍センサー」とデジタルクラウンを利用して心電図を作成することができます。なお、同機能はアメリカやイギリスなどいくつかの国・地域で提供されていますが、日本では提供開始時期を含めて未定となっています。
容量
音楽や写真の保存などに使用するストレージ容量が、「Apple Watch Series 5」では32GBと「Apple Watch Series 4」や「Apple Watch Series 3(セルラーモデル)」の16GBより倍増しています。なお、「Apple Watch Series 3(GPSモデル)」の容量は8GBとなっています。
「Apple Watch Series 5」「Apple Watch Series 4」「Apple Watch Series 3」のスペックを比較しています。
Series 5 | Series 4 | Series 3 | |
---|---|---|---|
ケース | 44mm/40mm | 42mm/38mm | |
厚み | 10.7mm | 11.4mm | |
画面 |
44mm:368 x 448ピクセル (977mm2) |
42mm:312 x 390ピクセル (740mm2) |
|
40mm:324 x 394ピクセル (759mm2) |
38mm:272 x 340ピクセル (563mm2) |
||
CPU | S5 (64ビットデュアルコア) |
S4 (64ビットデュアルコア) |
S3 (デュアルコア) |
容量 | 32GB | 16GB | 16GB(セルラー) 8GB(GPS) |
バッテリー | 最大18時間 | ||
その他 | 電気心拍センサー 転倒検出 クリック感のあるクラウン Bluetooth 5.0 |
- - - Bluetooth 4.2 |
2019年9月時点のラインナップおよび価格(税別)は下記となります。なお、下記とは別にコラボモデルとなる「Apple Watch Nike+」および「Apple Watch Hermès」も販売されています。
Apple Watch Series 5
ケース | アルミニウム | ステンレススチール |
---|---|---|
40mm | 42,800円~(GPS) | 72,800円~(セルラー) |
53,800円~(セルラー) | ||
44mm | 45,800円~(GPS) | 77,800円~(セルラー) |
56,800円~(セルラー) |
Apple Watch Series 5 Edition
ケース | チタニウム | セラミック |
---|---|---|
40mm | 82,800円~(セルラー) | 133,800円~(セルラー) |
44mm | 87,800円~(セルラー) | 138,800円~(セルラー) |
Apple Watch Series 5の詳細をApple Storeで見る
Apple Watch Series 3
ケース | アルミニウム |
---|---|
38mm | 19,800円(GPS) |
30,800円(セルラー) | |
42mm | 22,800円(GPS) |
33,800円(セルラー) |
Apple Watch Series 3の詳細をApple Storeで見る
関連情報
スポンサーリンク
iPhone XS/XS Maxの予約がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています
このページへのリンクを作成する
このページのURL:https://www.ipodwave.com/applewatch/startguide/compare-applewatch-s5-s4-s3.html