News > モバイルSuica・PASMOが中高生用の通学定期券購入に3月18日より対応
本ページ内には広告が含まれます
スポンサーリンク
JR東日本およびパスモは、モバイルSuicaおよびモバイルPASMOにて中高生の通学定期券の取り扱いを2023年3月18日より開始することを発表しています。
モバイルSuicaおよびモバイルPASMOではこれまで、大学生用の通学定期券には対応していましたが、3月18日からは中学・高校生用の通学定期券の購入も可能となります。
アプリから通学証明書等の画像をアップロードによる申し込みが可能で、定期券窓口や券売機に並ぶことなくアプリで定期券の予約・購入が完結できます。
なお、モバイルSuicaでは、入力したクレジットカード情報がアプリ上に保持されない保護者等による代理決済サービス「ワンタイムクレカ決済」が利用可能となることも案内されています。
最新のニュース
スポンサーリンク
iPhone 15/15 Proがオンラインショップで販売開始
Twitterで更新情報を配信しています