iPhone > iPhoneの使い方 > iPhoneで写真(画像)から対象(人・物)を切り抜く

スポンサーリンク

iPhoneで写真(画像)から対象(人・物)を切り抜く

ここではiPhoneで写真(画像)から対象(人・物)を切り抜く方法を紹介しています。

iPhoneで写真(画像)内の対象(人・物)を切り抜く

iPhoneで写真(画像)から対象(人・物)を切り抜きします。切り抜きたい対象を長押しすることで自動的に背景から抜き出され、切り抜いた対象は画像として保存できるほか、コピー&ペーストなどで他のアプリで使用することができます。

* 写真(画像)から対象物を抜き出すには『iOS16』のインストールが必要です。

目次:
iPhoneで写真(画像)から対象(人・物)を切り抜きする
切り抜きした対象(人・物)を画像として保存する
切り抜きした対象(人・物)をコピー&ペーストする
切り抜きした対象(人・物)をドラッグ&ドロップする

iPhoneで写真(画像)から対象(人・物)を切り抜きする

iPhoneの「写真」アプリを起動し、人や物などを切り抜きたい写真(画像)を選択します。切り抜きたい対象を長押しすることで対象がハイライトされ、自動的に背景から抜き出すことができます。

* 切り抜く範囲は自動的に判別され、任意に指定することはできません。

iPhoneの写真・画像で背景から対象を切り抜く
1. 「写真」アプリを起動します
iPhoneで写真から人や物を切り抜く
2. 切り抜きたい対象を長押しします
iPhoneで画像から人や物を切り抜く
3. 対象を背景から切り抜くことができます

切り抜きした対象(人・物)を画像として保存する

「写真」アプリで写真から切り抜いた対象(人・物)のみを画像として保存するには、切り抜き後に対象上に表示される「共有」をタップし、メニューから「画像を保存」を選択します。

iPhoneで切り抜きした写真上の「共有」をタップする
1. 切り抜き後に「共有」をタップします
iPhoneで対象を切り抜いた画像を保存する
2. 「画像を保存」をタップします
iPhoneで画像から対象を抜き出して写真として保存する
3. 「写真」アプリ内に画像として保存されます

切り抜きした対象(人・物)をコピー&ペーストする

「写真」アプリで写真から切り抜いた対象(人・物)をコピー&ペーストするには、切り抜き後に対象上に表示される「コピー」をタップして他のアプリに切り替え、貼り付けたい場所を長押しして「ペースト」をタップします。

iPhoneで背景から切り抜いた画像をコピーする
1. 切り抜き後に「コピー」をタップします
iPhoneで切り抜いた画像を貼り付けたいアプリを起動する
2. 他のアプリを起動して「ペースト」をタップします
iPhoneで切り抜きした画像をコピペする
3. 切り抜いた画像を貼り付けできます

切り抜きした対象(人・物)をドラッグ&ドロップする

「写真」アプリで写真から切り抜いた対象(人・物)をドラッグ&ドロップするには、対象を長押しして切り抜きしたらそのままドラッグします。ドラッグしている状態でホームに戻り、他のアプリを起動して任意の場所でドロップします。

iPhoneで切り抜いた画像をドラッグする
1. 長押しで切り抜きしたらそのままドラッグします
iPhoneで切り抜いた画像をドラッグ&ドロップする
2. ホームに戻り他のアプリを起動します
iPhoneで切り抜いた画像をドロップする
3. 画像内のテキストが認識されます

スポンサーリンク

iPhone 15/15 Proがオンラインショップで販売開始

Twitterで更新情報を配信しています

  • カテゴリ
  •  iPod
  •  iPhone
  •  iPad
  •  Apple Watch
  •  Apple TV
  • アプリ
  •  LINE
  •  Kindle
  •  Googleマップ
  •  Hulu
  •  YouTube
  •  AbemaTV