iPhone > iPhoneの使い方 > iPhoneで着信履歴から連絡先を登録する
スポンサーリンク
ここではiPhoneで着信履歴から連絡先を登録する方法を紹介しています。
iPhoneで着信履歴から連絡先を登録します。iPhoneの「電話」アプリから着信履歴を表示、電話番号から新規連絡先を登録できるほか、着信履歴の電話番号を既存の連絡先に追加することも可能です。
iPhoneで着信履歴から新規連絡先を追加(登録)します。追加した連絡先は「連絡先」アプリに追加されます。
1. 「電話」アプリで着信履歴から新規連絡先を作成する
iPhoneの「電話」アプリを起動し、「履歴」タブから新規連絡先として登録したい電話番号横の「i」アイコンをタップします。「新規連絡先を作成」を選択します。
2. iPhoneで新規連絡先を登録する
新規連絡先登録画面で「名前」などの情報を入力した後、「完了」をタップして新規連絡先を登録します。登録した新規連絡先は、「連絡先」アプリのほか、「電話」アプリの「連絡先」タブで確認できます。
iPhoneで着信履歴の電話番号を既存の(すでに登録してある)連絡先に追加します。
1. 「電話」アプリで着信履歴の電話番号を既存の連絡先に追加する
iPhoneの「電話」アプリを起動し、「履歴」タブから既存の連絡先に追加したい電話番号横の「i」アイコンをタップします。「既存の連絡先に追加」を選択します。
2. iPhoneで既存の連絡先に電話番号を追加する
「すべての連絡先」で電話番号を追加したい連絡先を選択します。選択した既存の連絡先に着信履歴の電話番号が追加されたら「完了」をタップします。
関連情報
スポンサーリンク
iPhone 14/14 Proの販売がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています