本ページ内には広告が含まれます
【planex】充電変換アダプタ
プラネックスの『充電変換アダプタ』を試してみました。
『充電変換アダプタ』は、FOMA/SoftBank 3G用の充電機器で、(コネクタを変換して)ドックコネクタを搭載したiPodを充電することができます。

片面がドックコネクタ、反対側にFOMA/SoftBank3G用の接続端子の差込口となっています。
身の回りにあったFOMA用の充電機器を使って、iPodが充電できるか試してみました。
ドコモのFOMA用充電ケーブルと接続してみる

写真の充電ケーブルは富士通製のFOMA用の「ACアダプタ01」です。

まず、充電変換アダプタとFOMA用充電ケーブルを接続します。

そのままiPodのドックコネクタに接続すると、問題なく充電が開始されました。
補助充電アダプタ01で試してみる

以前ドコモショップにて頂いた「補助充電アダプタ01」に「充電変換アダプタ」を接続してみましたが、こちらも問題なく充電できました。
乾電池式充電器で試してみる

コンビニなどで販売されている乾電池式の使い捨て充電器でも充電できました。
FOMA/SoftBank 3Gの携帯電話用充電機器すべてで利用可能ではないとのことですが、今回試した充電機器ではいずれの機器も充電できました。お手持ちのiPod/充電機器が対応しているかは、プラネックスのホームページにて対応機種・機器が確認できます。
ドコモ/ソフトバンクの携帯電話をお使いの方は、FOMA/SoftBank 3G用の充電ケーブル・充電機器が共有できるので非常に便利です。
| 製品名 | 充電変換アダプタ |
| 販売元 | プラネックス |
| 製品ページ | 製品ホームページを見る |
|
|
|
|
|
【Amazon】人気のiPhoneランキング
更新日時:2025/11/04 22:00
【Amazon】人気のKindleマンガ
更新日時:2025/11/04 22:00